目次
鮭のダイエットあんかけ
いつもの鮭を一工夫、簡単で美味しいダイエットメニューです。

鮭のダイエットあんかけのレシピ
【材料】(2人分)
- 生鮭2切れ
- ベビーホタテ(ボイル) ワンパック
- しめじ (1/2パック)
- パプリカ 1/2
- めんつゆ (お好みの濃さに調整する)
- 片栗粉 (とろみ用)
- おからパウダー 適量
- オリーブオイル (揚げ用)
作り方
- 鮭は皮・骨をとり、1口大にカット。塩を振り、料理酒に浸しておく。
- パプリカも一口大に切り、しめじは、いしづきを落とし、バラバラにしておく。
- 鍋にめんつゆ入れ、お好みの濃度に水を加え、火にかけ、沸騰したら2とボイルホタテを加える。
- 1の料理酒に浸しておいた鮭をキッチンペーパーで水気を切る。
- 4の鮭におからパウダーをまぶして、170度に熱したオリーブオイルで揚げ、皿に盛る。
- 3の火を弱め水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
- 5のお皿に盛った鮭に6のあんをかけて完成。
Tick Tok動画のご紹介
簡単にわかる動画を撮ったので、こちらも見てね。
まとめ
- いつもの鮭を違った食べ方で食べる
併せてよみたい記事
2018.01.11
【ピスタチオでナッツ入りハンバーグを作ってみた】茨城県美痩身ダイエットサロン
2019.01.10
卵不使用のマヨネーズ
2018.06.3
タイ料理でアレンジ!サラダダイエット!
2018.01.27
【林真理子さんに学ぶ「引き寄せの法則」】茨城県ひたちなか市美痩身ダイエットサロン
2020.01.19
1日1食ダイエットで好きなものを好きに食べるダイエット
2022.04.2