

ダイエット中は、食べたいおやつもガマンしていると思うんだけれど、
夏場は、さらっと涼し気なおやつも食べたいところ。
この水まんじゅうなら、餡子は入れてないから、黒蜜のカロリーだけ。
しかも、アガーは海藻を成分にしているから食物繊維もとれるね。
ダイエット中のおやつに簡単な 水まんじゅう作ってみたよ。
アガーは、ゼラチンや寒天より透明感があって、ぷるんと艶々にできあがるの。
口に入れた時の触感が清涼感を産んで、夏のおやつにぴったり。
慣れてきたら、お好みでフルーツも入れてみて。
【材料】(個分) まつきアガー 10g
ラカント 8g
ミネラルウォーター 300cc
黒蜜 適量
【作り方】
1 アガーとラカントは、先に混ぜておく
2 鍋に1を移し入れ、ミネラルウォーターを少しずつ加える。
3 沸騰したら、生氷皿に注ぎ、冷蔵庫で固める 4 固まった3を器に盛って、黒蜜をかけて出来上がり。
使用する水は、水道水ではなく ミネラルウォーターの方が良いです。
水道水よりミネラルを多く含んでいるし、 水道水だと、もしかして、水まんじゅうが濁る可能性があります。
お好みで、フルーツを中に入れたり きな粉のトッピングもいいと思います。
ポイントは、最初にラカントとアガーをよく混ぜ合わせておくとダマになりにくいよ。
あ、そうそう、アガーはもう少し少なめのほうが、やわらかい感じで良かったと思います。
微調整してね。
【今日使用したアガーはこちらから購入できます。】
100g 459円(税込みです。) ↓ 良かったら、作って見てね。
楽天room: ▼マリリン🌺ROOMをのぞいてみよう♪
https://room.rakuten.co.jp/room_marring
目次
まとめ
- アガーで食物繊維と清涼感のあるお菓子作りを
- お好みで餡子やきなこ、フルーツを加えて見てね。
Tick Tok動画のご紹介
また、ずぶら料理を作ってしまいました。動画を撮ったので、こちらも見てね。
https://www.tiktok.com/@maririn1150
https://www.youtube.com/shorts/SrbWYHbka7A
楽天room: ▼マリリン🌺ROOMをのぞいてみよう♪
https://room.rakuten.co.jp/room_marring