冷や飯ダイエット レジスタントスターチの効果は本当?

レジスタントスターチの効果

ご飯を冷たくすると、「レジスタントスターチ」と言う
消化されない食物繊維のような役割をするでんぷん(難消化性デンプン)が出て、

血糖値をゆるやかにする。

 

と言うことは、
もうダイエットを長くやってこられた方は
よくご存じですよね?

 

だから、私は冷や汁がすきなのよねぇ~。

↑今年食べた冷や汁

 

 

アミロースとアミノペクチン

そもそも、炭水化物に含まれているでんぷんって、
アミロースとアミロペクチンってあって、アミノペクチンが多くなると
もっちりとし食感になります。

 

 

でんぷんはブドウ糖がつながってできた炭水化物です。
つながり方により、1直線につながったアミロースと、
枝分かれ したアミロペクチンの2種類に分けられます(上図)。
アミロ ースが多いと、ぱさぱさの米、少ないと粘りのある米、
アミロースが無くなるともち米になります。  

 ~御菓子処・宇治駿河屋[うじするがや] より引用~

 

 

 

日本人はどちらかと言うと、もちもちした食感を好む傾向にあって
一昔前に、お米が食べれなくなってタイ米を輸入した当時は、

 

タイ米をみんな まずい。。と言っていましたね。

 

でもね、もっちりしたほうがGI値が高いんです。

もっちりしたお餅が太る訳わかりますよね?

 

澱粉中のアミロースとアミロペクチンの存在割合
   
アミロース
アミロペクチン
さつまいも
18%
82%
じゃがいも
23%
77%
とうもろこし
25%
75%
タピオカ
17%
83%
うるち米
17%
83%
もち米
0%
100%
小麦
30%
70%
大手芒豆
28%
72%
小豆
22%
78%

 

今では、タイ米のほうが、やっぱりグリーンカレーや
ピラフにも合うし、まずいなんて、全然思いません。

 

これも今までの食習慣がそう思わせたのでしょうね。

タイ米の方が日本米よりもGI値が低いんですよー。

 

 

ご飯の硬さがGI値を変える

さて、冷えたご飯になるとご飯も少し硬くなりますよね?

この硬くなるのもよくって、
人間ってそもそも 固いものを食べると食事の満足度が上がるでしょう?

 

私だけかな?

アワビは断然ステーキで食べるよりも、刺身の方が美味しいと思うし

焼き鳥も砂肝の方が正肉よりも美味しいように思うわ。( ´艸`)

 

いえいえ、例えばですよ。。
キャベツ1つにしても、 千切りきゃぺつとちぎりキャベツじゃ
全然食べた感じが違うじゃないですか?

なんとなくちぎりキャベツのほうが、お腹に貯まる気がしません??

 

 

満足度もしかりなのですが、
同じお米でも、硬く炊く方がGI値が低くなるんです。

 

まぁ、不思議。。

 

なので、炊飯器をみると、炊飯ボタンのところに

■かため ■やわらかめ ■ふつう

 

と選択できるようになっていたら

あれも、■かため を選んでね。

 

硬く炊きたいから、
お米を30分水に浸してから、炊きあがったら10分蒸して・・

なんてしなくていいの。

 

即炊き OK 〇

ラップに包んで、1度冷凍して、冷たいご飯にしてから食べてもよし。◎

なんですねー。

 

まとめ

炭水化物のでんぷんは、あたたかくてもっちりとしたものが一番GI値が高く
血糖値が上がりやすいってことですね。
焼きたてのサツマイモやお餅はやっぱり太るってことね。

ご飯は硬めに炊いて冷やすがよし。
これは、パンにも言えることで、ふわふわの焼き立て食パンよりも
冷えたドイツパンのほうが太りにくいということにもなりますね。

 

 

 

Tick Tok動画のご紹介

また、ずぶら料理を作ってしまいました。動画を撮ったので、こちらも見てね。

TikTok - Make Your Day

 

♡マリリン♡
茨城県でダイエットコーチをしています。 あまり激しい運動なしで、特別なサプリもなく、コロナ以降オンラインで全国の方にもサポートがお手頃価格で人気です。ダイエットで食事の指導をしているうちに、だんだん動画づくりが楽しくなり、料理やスィーツづくりもするようになりました。見よう見まねの素人料理なのですが、そのうち上手になって...

 

ダイエットが分からなくなったら、お気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

併せてよみたい記事

アルコール分解が最優先
今日は、お酒が好きな方とお話をさせて頂きました。私もお酒が大好きです。夏はビール 冬は熱燗・焼酎のお湯割り そしてオールシーズン ワイン。私はどっちかと言うと、辛口の白ワインが好きですね。毎晩 生ハムやローストビーフ チーズなどのおつまみと...

タイトルとURLをコピーしました