1日に必要なタンパク質量

先日 LINE@にご登録のお友達には
 
ダイエットでお肉を食べても太らないと思って、
お肉ばかり食べている人がいます。 
でも、お肉だった食べ過ぎたら、太るのよ。

と言うことをお話しました。


 
 
じゃあ、どのくらい食べたらいいの?
 
 
と言う質問がありましたので、
お答えしますね。
 
 
ご存知の方も多いと思いますが、
おさらいで聞いてください。
 
 
基本 タンパク質(肉・魚)は
1回のお食事で、片手の平ぶんと言われています。

 

それじゃ、分かりづらい?
 
 
もっと具体的に言うと、
1日に必要なタンパク質量は、

 

【体重×1g】

ex. 体重 60Kgの人は、 1日 タンパク質 60g必要

 

で、この60gと言うのは、

お肉やお魚の重さではなくて、
食材に含まれているタンパク質の重さだから

 

大体 タンパク質の含有量って、20%くらいなの。

お肉・お魚 100gに対して 20% = 20gくらい

となるわけ。
 
 
だから、体重60kgの人は、 20g×3=60g
すなわち、 100g×3 = 300g

 

のタンパク質食材を食べなさいってわけ。
なんとなく、想像ついた?

結構多いよね??

 

ステーキやハンバーグをよく外食で食べる人はグラムを聞かれるから、
大体どのくらいか、想像つくよね?

お肉屋さんで買う時にも重さを見てみてね。

 

 

これを、食事の1日の回数で分けるとなると、

朝昼晩 3回食事する人は、1回 100g

昼版  2回食事をする人は、 1回 150g

食べてちょーだい。

 

ってことになります。

 

でも、これは基本の数字なので、

タンパク質を食べて胃もたれするような消化能力がない人 や
1日の活動量が少ない人は、 体重×0.8 に考えるといいよ。

 

つまり、 60kg体重 ×0.8=48gタンパク質量 ÷20% =240g 1日に必要なタンパク質量

 

3回食事する人の お肉・またはお魚の食べる量  1回分 80g

2回食事人の お肉・またはお魚の食べる量   1回分 120g

 

解ったかな?

これは、お肉・お魚が大体 100gに対して、20gと言う計算で
他のタンパク質

例えば、

 

卵1個  タンパク質量  約6g

チーズ(種類によって異なる) 100g  タンパク質量  約20g~40g 

 

 

1日に必要なタンパク質の全体量を考えて、食べてみてね。

オーバーし過ぎず、足りないようにならず。。

 

タンパク質は、腹持ちがよくダイエットには向いていますが、
女性に多いのが、サラダばかり食べて、意外とタンパク質が食べられていないケース。

 

私もその傾向があるのですが、

1日に必要な野菜の量 350g を必死に食べようとするあまりに、
サラダでお腹がいっぱいになりすぎて、肉や魚を胃袋に入れる余裕がなくなってしまうの。

なので、私は、ベジファーストである程度先にサラダは食べますが
食べきらないうちに、途中でメインのおかずであるタンパク質にシフトチェンジ。

あくまでもメインのタンパク質を余さないようにしています。

 

 

それから、肉よ。肉と。。動物性タンパク質に偏りすぎていて、バランスを失っているケース。

まぁ、主婦の私が言うのもなんですが、お肉は扱いやすい食材です。
魚なんかよりも、洗い物が楽だし。。
でも、ダイエット始めたばかりのころは、肉にいっぱいタレをつけて焼いていて

沢山食べても、めっちゃご飯進んでいるし~。

なんて、なりかねない。

 

ここらへん、注意してみてくださいね。

 

※ご質問がありましたら、お答えしたいと思いますので
LINE@で気軽にご質問してくださいね。

 

ID @salonwish

@もお忘れなくつけてね。

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました